-
-
環境認識
2024/3/29
ドル円の目線は?逆相関のゴールドは? 週足の更新を目指してドル円は上昇しています(^^♪ その背景には、アメリカの利下げの後退や、日本のマイナス金利解除後の 金融緩和を継続する方針を市場が織り込んでい ...
-
-
環境認識
2024/3/25
ドル円テクニカル的な目線は?ファンダ要因は? ドル円月足 将来的に見ても、ドル円は上目線か? まず、直近の抵抗帯が160円までなにもありません(;^ω^) 月足では、上値抵抗線(レジスタンスライン)が ...
-
-
環境認識
2024/3/15
2024/3/15(金)ドル円環境認識 週足 週足では、短期MAを大陰線の実体で下抜けし、半値付近まで戻しきたところです。 先日の米生産者物価指数(PPI)の結果が予想を上振れしたことに ...
-
-
環境認識
2024/3/14
3/14(木)ドル円環境認識 日足 日足では、短期MAを割り込み大きく下落に転じました。 この背景に、日銀の金融政策変更「マイナス金利の解除」の織り込みと米経済指標の悪化により、「ドル売 ...
-
-
ローソク足の読み方・パート3
2024/3/3
ローソク足で相場を予測① 切り込み線、かぶせ線 ポイント 陽線と陰線が並んで表れたときは、トレンド転換のサインか? 2本ローソク足をチェック! ローソク足は1本の形を見ただけでも値動きを ...